Uber Eats 初めての配達 実際に配達した感想

まず家を出る前に念入りに持ち物チェックをしました。

〈Uberバッグ・スマホ・携帯電話・保冷バッグ・商品がかたよらないようにするクッション材〉を準備し出発。

自転車にはスマホホルダーをつけたのでそこにスマホをセットし、Uberドライバーアプリをオンラインに。

走り始めて1分ほどで配達依頼のアラーム音。

ドキドキしながら依頼を受け、受け取り場所はよく知っている近所のガスト。

ガストに着くとちょうど夕飯時で、待合スペースがかなり混んでいました。

Uberバッグは明らかに邪魔になるので、店の外に置いて入店。

店員さんに「Uber Eatsです」と挨拶し少し待つ。1分ほどで商品を持って来られて、「注文番号お願いします」と言われ注文番号がわからず焦る。

「今日初めてなんですけど注文番号ってどれかわかりますか?」と店員さんに質問すると、すぐに教えてくださいました。

無事に商品を受け取りいよいよ配達。地図上では届け先は店から15分ほどの場所。いつも行くカレー屋さんの近くで、「ラッキー!ここならわかる」と思いました。

でも実際近くまで行くとそんな建物はなく、何回もアプリを更新させるが、その度に違う場所が示され焦りました。

3度めの正直でやっと到着。無事に配達完了できほっとしたが、近くまできてなかなか到着できなかったことに精神的に疲れてしまいました。

Uberアプリではしばしばピンずれという現象が起きて、実際の場所とは違うところに目的地設定されてしまうことがあるようです。

現在20配達してみて、配達先がわからないときの対策法としては、詳細な住所、建物名をお客様に聞き、それを新たにグーグルマップで検索し直すという方法。これでほぼ迷わず配達できるようになりました。

慣れてくると、楽しさも倍増し、いかに早く丁寧に届けられるかを考えれるようになり、やはり数をこなすことが上達する方法だと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です